12月26日(水)歳末たすけあい事業のおせち料理宅配事業を実施しました。
市内在住のひとりぐらしの高齢者の皆様に、あたたかい気持ちでお正月を迎えていただこうと、一足早いおせち料理をお届けしました。
朝の9時から調理をはじめ、午後3時までで約400食を調理し、午後6時までにお届けしました。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
献立:鮭の西京焼、二色野菜(ニンジン、インゲン)の肉巻、煮しめ(赤目芋、ニンジン、こんにゃく、キヌサヤ、レンコン、シイタケ)、紅白なます、黒豆、一口昆布、栗きんとん
大変おいしかったとの感想を多数いただきました。
お電話もたくさんいただきました。
大勢の皆様の様々なご協力、
本当に本当にありがとうございました!!
御協力いただいた皆様
調理(朝9時から午後3時までで、約400食調理して頂きました。)
ボランティアサークル「エプロン」、吉川市学校給食センター職員
吉川市健康増進課職員、吉川市教育委員会学校教育課職員
配達(午後3時頃から午後6時ころまで、お一人ずつ配達して頂きました。)
吉川市民生委員児童委員協議会
その他、早朝から食材を配達してくださったコモディイイダの店長さん、
台車をはこんでくださった吉川小学校の先生方、今年も拠点としてご協力
いただいたムサシノ薬局様、皆様お忙しい中ありがとうございました。